お知らせ
お知らせ一覧
- 2021年09月30日 トピックス 台風第16号の目の航空機観測写真
- 2021年09月24日 トピックス 地球の陸と海の30%以上を自然環境エリアとして保全する「30by30」の実効性を科学的に評価
- 2021年09月17日 お知らせ 令和3年度大学院留学生特別プログラム修了式
- 2021年08月18日 トピックス 奄美大島―加計呂麻島沿岸および沖縄島大浦湾からのセンナリスナギンチャク科1新種を発見
- 2021年08月12日 受験者の方へ 沖縄県外からの受験者の皆様へ(令和4年度博士前期課程一般選抜)
- 2021年08月10日 トピックス サンゴの同調産卵の合図を世界で初めて明らかに~日没から月の出までの「光のギャップ」が同調産卵の合図だった~
- 2021年08月04日 トピックス メダカはインド亜大陸に乗ってやって来た~メダカ科魚類の網羅的系統解析~
- 2021年08月03日 お知らせ YouTube琉球大学理学部チャンネル公開
- 2021年07月26日 トピックス 世界自然遺産に登録が決定
- 2021年07月10日 スライド 2021理学部概要Movie
- 2021年07月07日 お知らせ 令和3年度(2021年度)の琉球大学オープンキャンパスの開催について
- 2021年07月05日 トピックス 北西太平洋亜熱帯域における19世紀後半以降の海洋環境変動〜硬骨海綿の地球化学的記録からの復元〜
- 2021年06月25日 トピックス 世界で初めて特徴的な形態のカニ類を沖縄島で発見:雌雄の生殖器が左右非相称な新属新種マブイガニ
- 2021年06月25日 トピックス 衛生画像から台風の勢力を高精度に推定するAIを開発~理工連携がもたらしたブレイクスルー~
- 2021年06月22日 お知らせ ライマー准教授(理学部海洋自然科学科生物系)が2021年度日本動物学会成茂動物科学振興賞を授賞
- 2021年06月17日 トピックス 生物多様性ビッグデータで日本の生き物分布を見える化:バーチャル・ミュージアム(デジタルTEPIA)にて展示
- 2021年06月04日 トピックス 生物多様性ビッグデータで日本の外来生物分布を地図化:「ダーウィンの難題」を解明し外来植物の侵入メカニズムを解明
- 2021年06月03日 トピックス 琉大快速線バスのダイヤ変更
- 2021年06月02日 トピックス ガラスにならない超高温酸化物液体が持つ特異構造―宇宙・地上での実験と大規模理論計算・先端数学の連携による発見―
- 2021年05月28日 トピックス パラオ共和国のニッコー湾で高水温・高CO2(低pH)環境に打ち勝つサンゴ群集を発見!